鬼平犯科帳 第4シリーズ #17 さざ浪伝兵衛

 第4シリーズ #17 さざ浪伝兵衛

https://www.fujitv.co.jp/onihei/photo/s4-17.jpg

 秋の夜、小田原城下でさざ波伝兵衛の捕り物が行われたが伝兵衛は逃げ砂堀の蟹蔵の家に隠れる。その頃鬼平小田原城下に入っていた。伝兵衛の女おだいが江戸を立ったのをつけてきていた。

 鬼平はおだいが泊まる宿屋から馬で旅立った男をつけるよう沢田に命じるが、酒井は巻かれてしまう。男は三次といい、伝兵衛の隠れ家に馬子の案内で行く。三次は伝兵衛の子分だった。

 鬼平は宿先でおだいが施しをしてやった男をつける。そしてその正体が役者小僧市之助だと突き止めるが、市之助は伝兵衛の居場所を番所にチクったのは自分だと言い、先月の江戸での伝兵衛のいそぎ働きの件も話す。

 伝兵衛は三次から市之助が小田原にいることを聞く。市之助とおだいは良い仲で、昨日の密告は市之助が仕組んだことだと見抜く。伝兵衛は市之助とおだいを斬るつもりだった。しかも鬼平に仲間を捕らえられた恨みで、鬼平の前で二人を殺すつもりだった。伝兵衛は蟹蔵に協力を求めるが、断られる。その夜蟹蔵は夢で昔斬った老女を見て暴れる。伝兵衛は蟹蔵に初めての仕事の話をし、自分の刀を預ける。蟹蔵は伝兵衛の殺しを手伝うと話す。

 蟹蔵は馬子に川に船を用意させる。その際馬子に自分の父親の仇を探して欲しいと頼まれる。話を聞くと蟹蔵はその仇が伝兵衛であることに気づく。

 茶店で茶を飲んでいた市之助は蟹蔵に見つかる。鬼平は馬子のことを調べ、政吉という名だとわかるが、彼には会えなかった。宿で待っていた盗賊改方はおだいへのつなぎの手紙を入手し、伝兵衛の居場所を突き止め、その場所へ向かう。しかしその頃宿では火事騒ぎがあり、おだいは逃げようとするが、宿にいた伝兵衛に捕まる。宿から手紙に書いてあった蟹蔵の家に行った酒井たちは、そこで市之助の死体と伝兵衛から鬼平への手紙を見つける。また宿でもおだいの死体が見つかり、やはり伝兵衛から鬼平への手紙が添えてあった。

 伝兵衛と蟹蔵は船で逃げる算段をしていた。しかし盗賊改方たちの馬を見かけ、しばらく様子を見ることに。酒井と沢田は船で待っている鬼平を見つけ、二人の死体の件を報告する。あたりに霧がかかり、蟹蔵はまた老女のことを思い出し通行人を襲う。そこへ通りかかった酒井が蟹蔵を切り捨てる。

 伝兵衛は川沿いに逃げる。政吉は彼を助けようと近づくが、伝兵衛は蟹蔵の話を思い出し、政吉を初めて殺した男と見間違う。そこへ鬼平が乗った船がきて伝兵衛を捕まえる。伝兵衛は牢の中でも初めて殺した男を思い出し狂う。

 

 因果応報といったところか。蟹蔵、伝兵衛とも初めて殺した相手の幻影に悩まされ身を滅ぼすという話。鬼平では珍しい水中シーンもあった。

 ちょっとよくわからなかったのは、最後政吉は伝兵衛を助けようとしたのではないのか。水中で取っ組み合いになる前に、鬼平を乗せた船を見つけ、伝兵衛に逃げるように手で合図をしたのではないのか。しかし最後の酒井のセリフでは、鬼平たちは政吉が伝兵衛を捕まえる手助けをしたと思っている。ラストで政吉が蟹蔵からの紹介で別の盗賊たちの仲間になろうとするが、まだ彼は父親の仇の刀を探そうとしていたではないか。

 うーんよくわからないラスト。でも最初に書いたように、因果応報というのがテーマだと思うのだが…